*

フリーダイヤル:
0120-242-007
営業時間 平日10:00~18:00
(土日・祝・当社指定休日を除く)

MENU ▼

ポーチに出るか、出ないかの「迷い」がなくなります。

前衛指導で難しいと言われている一つ。

 

それは、「ポーチのタイミング」です。

 

打つ方向が分かったとしても
スタートのタイミングが合わなければ、

 

パッシングを決められたり
ボレーにミスが出てしまいます。

 

一般的に、このタイミングは、
前衛の「勘」や、「経験」「感覚」などでしか
習得できないと思われています。

 

言葉での表現が非常に難しいから
あいまいにしか教えることができない。

 

しかし、ネット前できちんとプレーするには
絶対に分かっておきたい項目です。

 

では、前衛の「勘」「経験」「感覚」などの
あいまいな指導ではなく、

 

わかりやすく理論に落とし込んで
指導するにはどのような方法があるのか?

 

実は相手の後衛の「目線の動き」で判断するという方法があります。

 

「ショットを打つ“ある瞬間”だけはどうしても
コースを変えることができません。

ですので、打球方向の判断が間違わない限り
そのタイミングで出れば、

ポーチボレーを決めることができます。」

 

と小峯先生はおっしゃっています。

 

感覚ではなく、「言葉」でしっかりと説明ができ
日本トップの「お手本」を見せることのできる指導者は、ほとんどいません。

 

ぜひ、今回の動画でポーチのタイミングを学んでください。

 

 

さらに詳しい前衛指導を学ぶ方法はコチラで紹介しています。

 

関連記事

  1. 試合前に考えるべき“一番重要”なこと
  2. 前衛の「駆け引き」に不可欠な“2大要素”
  3. 振り遅れないボレーの打ち方
  4. スマッシュは下から受けるように打つ?!
  5. ローボレーは“意外な部位”を使って打ちます。
  6. 深いロビングに対するスマッシュの対処法
  7. 相手ストロークの打球方向を確実に判断する方法
  8. 最小限のテイクバック動作で、最大の威力を出す
  9. ボレーに威力を出すための「重心移動」

トラックバックURL

http://softtennis-club.com/komine/blog/archives/338/trackback